元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2020.11.25 栗堪能モンブラン
- 2020.11.24 11月24日のお弁当
- 2020.11.23 紅茶のシフォンケーキ
- 2020.11.21 鈴鹿と四日市の伊勢茶
- 2020.11.20 夫が入院した
- 2020.11.17 干し芋と干し柿
- 2020.11.13 11月13日のお弁当
- 2020.11.11 11月11日のお弁当
- 2020.11.09 田原のマグロ丼と海鮮丼
- 2020.11.06 11月6日のお弁当
栗堪能モンブラン
- 2020/11/25 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日は田原から次女が来てくれ、病院の他にもあちこち引っ張り回してしまったが
おかげで町役場で限度額適用認定証ももらえたし
ATM利用やコンビニでの買い物も出来たし、エディオンで掃除機の他に
昨日の朝いきなり夫が欲しいと言って来た電気カミソリも手に入った。
そして、さすがにきょうはちょっと無理かもと思っていた
auショップ東郷にも行けて料金プランの変更も出来てほんと助かった。
auショップでは夫の携帯の機種変更の相談もしてもらえたし
あとは来月本人が退院するのを待つばかりかな・・・
家に戻ってからふたりでおしゃべりしながらおやつをいただきました。
娘のお薦め ローソンの栗堪能モンブラン
底面の台がマカロンとメレンゲの合わさったような軽い食感が
いつも食べてるモンブランとは違うけど、これはこれで美味しかった。
久しぶりに楽しい一日でした。
おかげで町役場で限度額適用認定証ももらえたし
ATM利用やコンビニでの買い物も出来たし、エディオンで掃除機の他に
昨日の朝いきなり夫が欲しいと言って来た電気カミソリも手に入った。
そして、さすがにきょうはちょっと無理かもと思っていた
auショップ東郷にも行けて料金プランの変更も出来てほんと助かった。
auショップでは夫の携帯の機種変更の相談もしてもらえたし
あとは来月本人が退院するのを待つばかりかな・・・
家に戻ってからふたりでおしゃべりしながらおやつをいただきました。
娘のお薦め ローソンの栗堪能モンブラン
底面の台がマカロンとメレンゲの合わさったような軽い食感が
いつも食べてるモンブランとは違うけど、これはこれで美味しかった。
久しぶりに楽しい一日でした。
PR
11月24日のお弁当
- 2020/11/24 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久々次女のお弁当シリーズ
今日は田原から次女が助っ人に来てくれるので買い物やら役場やら廻ってから
病院に向かう予定。
夫の買い物だけじゃなく、昨日突然掃除機が壊れてしまったので
掃除機も欲しいし
今日は田原から次女が助っ人に来てくれるので買い物やら役場やら廻ってから
病院に向かう予定。
夫の買い物だけじゃなく、昨日突然掃除機が壊れてしまったので
掃除機も欲しいし
紅茶のシフォンケーキ
- 2020/11/23 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日今日と夫の病院へは行っていない。
きょうは午後から洗濯の替えを持って行こうと荷物を用意していたら
来なくてもいいと本人から電話があった。
しかし、入院してからは痛みが治まっているので退屈らしい。
21日(土)は病室でサラリーマン金太郎の漫画を読んでたけど・・・
私の本日のおやつは生協の「紅茶シフォンケーキ」
初めて買ってみましたがなかなかよいです。
シフォンケーキってフワフワ感が過ぎててあまり好きではないのですが
冷凍で届いたケーキを冷蔵庫で2時間解凍したらちょうどよいフワフワ感に
甘過ぎなくておいしかったのでまた買いたい
4個入り540円(税別)
きょうは午後から洗濯の替えを持って行こうと荷物を用意していたら
来なくてもいいと本人から電話があった。
しかし、入院してからは痛みが治まっているので退屈らしい。
21日(土)は病室でサラリーマン金太郎の漫画を読んでたけど・・・
私の本日のおやつは生協の「紅茶シフォンケーキ」
初めて買ってみましたがなかなかよいです。
シフォンケーキってフワフワ感が過ぎててあまり好きではないのですが
冷凍で届いたケーキを冷蔵庫で2時間解凍したらちょうどよいフワフワ感に
甘過ぎなくておいしかったのでまた買いたい
4個入り540円(税別)
鈴鹿と四日市の伊勢茶
- 2020/11/21 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鈴鹿の長女夫婦と小学生の孫がおじいちゃんの病院に顔を出してくれました。
最近伊勢茶を沢山もらったそうで我が家にもお土産に
ティーバッグもありました
最近伊勢茶を沢山もらったそうで我が家にもお土産に
ティーバッグもありました
夫が入院した
- 2020/11/20 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
18日の水曜日朝に腹が痛いと起きて来た。
朝食も少ししか食べずしかもその後吐いてしまい
波がある強い痛みが襲ってくるようで横になることも出来ない。
立ったり座ったりの繰り返しでひたすら病院の始まる時間を待つこと3時間。
内科ならどこの病院がいいか迷ったが、診察券を持っているとこがいいだろうと
夫の運転で東郷町内の専門病院に・・・
予約優先の病院なのでいつ診てもらえるか分からなかったが
1時間ほど待って診察してもらいCTやら心電図や血液検査などしてもらった。
結果、緊急入院!
2年半程前になった胆石の再発でした。
病室の窓から見る風景
病室の壁に掛かっている絵画 どこか異国の建物かな
コロナの影響で面会は1日ひとりで14時から16時の15分間
昨日は痛み止めの点滴が効いているようでわりと落ち着いていた。
しかしまだMRI検査やら他にも調べる必要があり
手術は決まっているが心配は尽きない。
朝食も少ししか食べずしかもその後吐いてしまい
波がある強い痛みが襲ってくるようで横になることも出来ない。
立ったり座ったりの繰り返しでひたすら病院の始まる時間を待つこと3時間。
内科ならどこの病院がいいか迷ったが、診察券を持っているとこがいいだろうと
夫の運転で東郷町内の専門病院に・・・
予約優先の病院なのでいつ診てもらえるか分からなかったが
1時間ほど待って診察してもらいCTやら心電図や血液検査などしてもらった。
結果、緊急入院!
2年半程前になった胆石の再発でした。
病室の窓から見る風景
病室の壁に掛かっている絵画 どこか異国の建物かな
コロナの影響で面会は1日ひとりで14時から16時の15分間
昨日は痛み止めの点滴が効いているようでわりと落ち着いていた。
しかしまだMRI検査やら他にも調べる必要があり
手術は決まっているが心配は尽きない。
干し芋と干し柿
- 2020/11/17 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日かりっこっさんに東郷まで来てもらったようで
漬け物の他に手作りの干し芋と干し柿も我が家に到着
当然本日のおやつにいただきまっす!
漬け物の他に手作りの干し芋と干し柿も我が家に到着
当然本日のおやつにいただきまっす!
11月13日のお弁当
- 2020/11/13 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝は6時すぎに起きたようですが冷凍しておいたハンバーグや
茹でたほうれん草に前日のお昼に使ったボイルカボチャの残りでサラダにと・・・
きょうもママさん頑張りました
茹でたほうれん草に前日のお昼に使ったボイルカボチャの残りでサラダにと・・・
きょうもママさん頑張りました
11月11日のお弁当
- 2020/11/11 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
寝坊しても何とか学校に着くまでにお弁当を冷ましながら車を走らせるママに脱帽!
月曜に届けた里芋が入ってるのを発見!ありがとう
月曜に届けた里芋が入ってるのを発見!ありがとう
田原のマグロ丼と海鮮丼
- 2020/11/09 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝になっていきなり夫が田原の種苗店に行くというので
ああ、いつものことかと呆れながらも次女に会えるからと一緒に出掛けました。
次女へのお土産は里芋・自然薯・さつま芋少々といただきもののお菓子
途中立ち寄ったデイリーヤマザキ安城藤井店でキャベツ苗が1本10円で売られていて
家人はかなり心が動いたようですが田原の種苗店が気になるらしく買わず終い。
あんまり安いので店員さんにほんとに10円なのか?と確かめたほど・苦笑
しかし目的の田原の種苗店のキャベツ苗は3本入りで120円(税別)
ここでも悩んで結局苗は買いませんでした。
お昼は久しぶりに3人で、道の駅 ”めっくんはうす” 近くのお店で
次女はマグロ丼の中盛
私は海鮮丼の中盛をいただきました。夫はサンマ蒲焼丼の小盛でしたが写真撮り忘れ
海鮮丼は具が13種類入ってたようで食べ応え十分でした
3人共単品でしたが和え物の小鉢とお味噌汁と梅干しと昆布佃煮付き
ああ、いつものことかと呆れながらも次女に会えるからと一緒に出掛けました。
次女へのお土産は里芋・自然薯・さつま芋少々といただきもののお菓子
途中立ち寄ったデイリーヤマザキ安城藤井店でキャベツ苗が1本10円で売られていて
家人はかなり心が動いたようですが田原の種苗店が気になるらしく買わず終い。
あんまり安いので店員さんにほんとに10円なのか?と確かめたほど・苦笑
しかし目的の田原の種苗店のキャベツ苗は3本入りで120円(税別)
ここでも悩んで結局苗は買いませんでした。
お昼は久しぶりに3人で、道の駅 ”めっくんはうす” 近くのお店で
次女はマグロ丼の中盛
私は海鮮丼の中盛をいただきました。夫はサンマ蒲焼丼の小盛でしたが写真撮り忘れ
海鮮丼は具が13種類入ってたようで食べ応え十分でした
3人共単品でしたが和え物の小鉢とお味噌汁と梅干しと昆布佃煮付き