元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
午後からは出張買取に行きました
緑区のほうへ出かけたついでに、最近気になっているインド料理のお店で
遅い昼食をいただきました。
滝の水にある「KUSH KUSH」というかわいい名前のお店
日曜のランチということでランチカリーセットにしました。
好きなカリ-を選べるので、夫は野菜カリーを私は豆カリーにしましたが
どちらもおいしかったです♪
ナンも焼きたてなのかホカホカでおいしいですよ。
この子は「ネトサン」
金曜から遊びに来ていた3歳の孫が
ネコさんといえなくて「ネトサン」になっちゃうので
それもいいかも・・・と(笑)
小さい子はいろいろと笑わせてくれます。
一緒の布団で寝ていて、朝起きたらすっぴん寝起き顔の私に
「誰?」と聞いてきました(苦笑)
そして、「おばあちゃん、いない」と・・・(笑)
やっぱり花柄いきま~す(笑)
昨日のブログで意気込んだわりには品出しが進んでません(苦笑)
ガラスケースの棚にある商品がなかなか増えていかない(汗)
しかし、今日入荷したバッグ2点と11号サイズのワンピース
それにカーディガン等は売り場に出てます。
長袖カットソー
黒地に青とオフ白のバラの花柄
サイズ M~L ぐらい
ポリエステル 100%
価格 1000円
USED ですがそうは見えません
以前ブログに書いた、サービス品の端布ですが、最後の1枚(赤い裏地)が
昨日の閉店間際にみえたお客様にもらわれてゆき、おかげさまで
カゴの中の端布はすべて終了しました。
どうもありがとうございました☆
前の記事はこちら suzuyatakabari.blog.shinobi.jp/Entry/29/

ガラスケースの棚にある商品がなかなか増えていかない(汗)
しかし、今日入荷したバッグ2点と11号サイズのワンピース
それにカーディガン等は売り場に出てます。
黒地に青とオフ白のバラの花柄
サイズ M~L ぐらい
ポリエステル 100%
価格 1000円
USED ですがそうは見えません
以前ブログに書いた、サービス品の端布ですが、最後の1枚(赤い裏地)が
昨日の閉店間際にみえたお客様にもらわれてゆき、おかげさまで
カゴの中の端布はすべて終了しました。
どうもありがとうございました☆
前の記事はこちら suzuyatakabari.blog.shinobi.jp/Entry/29/