元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
アイスモカカプチーノ
- 2018/04/20 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日も今日も気温が高めで冷たい飲み物がいいですね。
写真は あおい珈琲のアイスモカカプチーノ(580円)

写真は あおい珈琲のアイスモカカプチーノ(580円)
PR
短形自然薯
- 2018/04/08 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はパルティ瀬戸の日曜市なので、夫の店は黒ニンニクの他に
短形自然薯や新タマネギ、新ジャガ、キュウリ、ワケギ等を並べてるはず。
自然薯といえば、先日田原の種苗店でたまたま夫がお店の方と
お話させてもらったところ、田原では自然薯を食べる習慣はあまりないとのこと。
その方が言われるには、この地域は海があり、魚貝や野菜など食べ物が豊富なので
わざわざ山まで自然薯を探しに行かないのだそうです。
なるほど、そういう地域性もあるのかと妙に納得。
短形自然薯や新タマネギ、新ジャガ、キュウリ、ワケギ等を並べてるはず。
自然薯といえば、先日田原の種苗店でたまたま夫がお店の方と
お話させてもらったところ、田原では自然薯を食べる習慣はあまりないとのこと。
その方が言われるには、この地域は海があり、魚貝や野菜など食べ物が豊富なので
わざわざ山まで自然薯を探しに行かないのだそうです。
なるほど、そういう地域性もあるのかと妙に納得。
モクモクのソーセージ
- 2018/04/03 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日は田原の次女一家が午後から来てくれた。
先週は御殿場のアウトレットモールの他に奈良にも出かけたとかで
お土産をもらったのだが、その中に御在所サービスエリアで買える
モクモク手づくりファームの「モクモクのソーセージ」セットもあった。
久しぶりのモクモク!
いつ食べようかな~ 

先週は御殿場のアウトレットモールの他に奈良にも出かけたとかで
お土産をもらったのだが、その中に御在所サービスエリアで買える
モクモク手づくりファームの「モクモクのソーセージ」セットもあった。
久しぶりのモクモク!



田貫湖の逆さ富士
- 2018/03/30 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日御殿場のアウトレットの帰りに立ち寄ったとかで
田原の次女から送られてきた田貫湖の逆さ富士。
私も自分の目で見たかったな~
田原の次女から送られてきた田貫湖の逆さ富士。
私も自分の目で見たかったな~
日曜はパルティ瀬戸とカレー
- 2018/02/28 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
パルティ瀬戸の日曜市から夫が帰るのを待って
鈴鹿の長女一家と梅森のナンハウスで夕飯
写真はレディスセットのカレーとナン(ナンの大きさにビックリ!)
パルティ瀬戸の日曜市はメークイン・新ジャガ・ニンジン・新タマネギ
キュウリを持って行きました。
今回キュウリが売れ残ったのが意外でした。
仕入れる商品の量と種類をよく考えないと
目標は全品完売なので・・・
鈴鹿の長女一家と梅森のナンハウスで夕飯
写真はレディスセットのカレーとナン(ナンの大きさにビックリ!)
パルティ瀬戸の日曜市はメークイン・新ジャガ・ニンジン・新タマネギ
キュウリを持って行きました。
今回キュウリが売れ残ったのが意外でした。
仕入れる商品の量と種類をよく考えないと
目標は全品完売なので・・・
18日のパルティ瀬戸も寒かった
- 2018/02/19 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回は切り干し大根もありました。
あとはジャガイモ・ニンジン・タマネギ・新タマネギ・キュウリで
キュウリが1袋200円以外はどれも1袋150円
全部売れて欲しかったけどジャガイモとニンジンが売れ残り残念。
一番人気はキュウリ
あとはジャガイモ・ニンジン・タマネギ・新タマネギ・キュウリで
キュウリが1袋200円以外はどれも1袋150円
全部売れて欲しかったけどジャガイモとニンジンが売れ残り残念。
一番人気はキュウリ

バレンタインフラワー
- 2018/02/13 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も長女の職場でいただけたようです 

花材 ガーベラ・ラナンキュラス・スイートピー・ユーカリ・アスパラetc


花材 ガーベラ・ラナンキュラス・スイートピー・ユーカリ・アスパラetc