忍者ブログ

元リサイクルブティックすずや

 愛知郡東郷町での暮らし   

カテゴリー「新着情報」の記事一覧

今年もお世話になりました

子どもらからのお歳暮は今年も食べ物をリクエスト
きざみあなごの蒲焼とcoco壱のポークカレーを送ってもらい感謝 ^^

PR

瓶スタイルケーキでメリークリスマス

昨年に続き、今年も次女から届いたガトー・パルフェ
フルーツパフェをクリスマスケーキにいただきましたemoji


アイスクリームケーキとはまた違って層ごとの食感を楽しめて美味しい。^^  
1個当たり 338㌔㌍ 

大和の大いちょう2024 豊川市

田原の次女が19日に息子君と豊川で観て来た写真を送ってくれたのを載せます。
やっぱり立派な大イチョウです emoji


まだ見頃だという情報を見て行って来たそうですが、ちょっと遅かったみたいです。

かりっこさんの干し柿

12月の瀬戸のマルシェで夫がかりっこさんから頂いてきた干し柿
これは干し芋と並ぶ、かりっこさんのおやつレパートリーの中でも大好物の商品 emoji
深く感謝していただきました。^^

干し柿っていろんな種類があるけど、これはほんとに柔らかくて年寄りにも食べやすい。


香嵐渓の紅葉

昨日次女夫婦が見て来た紅葉はさすがの香嵐渓という風情


道路渋滞もなく行ってこれたようで何よりでした。

東山動植物園 紅葉

田原の次女に来てもらい、植物園の紅葉を見に出掛けましたが
動物園側の門から入ったのでどうしても動物が気になる





いつもじっとして動かないコアラしか見たことなかったけど
食事の時間だったのか、木の枝をするすると移動してユーカリをもぐもぐしたり
よく動いてて可愛かった~


動物園らしいランチをいただきました。

イチゴジャム入りのミルクティー
紅ショウガみたいな赤いのは細かく刻まれた苺です ^^

小学校低学年の遠足組や小さい子ども連れの家族とか外国人など
老若男女みんなそれぞれ楽しんでてほっこりした情景に紛れた時間でしたが
家に帰ってからスマホの歩数計を見たら10000歩を軽く超えていたことが
一番の驚きでした・笑



安永餅 桑名

昨日FEEL日進店で見かけたので買って来た。
1個 97㌔㌍ 120円 

かなり久しぶりに食べたけど、やはり美味しい ^^
三重は餅菓子の美味しいものが多いので好きな土地柄だ。

秋のおやつ

蜜芋ブリュレのモンブラン


紅はるかペーストを使ったモンブラン 1包装当たり194㌔㌍ 218円(税別)
おいしいはおいしいけど、やっぱり栗ペーストのが好きかも・・・

非常用保存食と水

もしかの災害に備えて、自治会で備蓄している非常食と飲料水をいただけました。
おそらく賞味期限が近付いているので入れ替えのためだと思われますが
水(本年11月)以外はごはん系もクッキーも来年5月が賞味期限なので
急いで食べることはなさそうですが、うちにはないものもあって有難いです。



保存期間10年の水があるのは初めて知りました。

きな粉ひねり

朝晩かなり涼しくなって来ました。
久しぶりの更新は、やはりおやつ・笑

きな粉ひねりという商品名
名前の通りきな粉味のお菓子ですが、柔らかく食べやすいので夫にも好評です emoji

やっぱり国産という文字に弱いのよね^^
1本当たり 74キロカロリー
どこか地方のお土産のお菓子かと思ったけど、東京足立区で製造されてるようです。
  

すずやブログ

店はやっていません
東郷町在住

旬の花時計

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
7 8 9 10 11
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム-

ヤフー検索

Yahoo!検索

リンクフリーです

リンクしていただける場合は
 下記のバナーをお使いください。

8230df28jpeg

 リサイクルブティックすずや

最新コメント

[08/22 シマ]
[08/22 くさまま]
[05/16 ラベンサラ]
[09/21 シマ]
[07/24 シマ]

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 元リサイクルブティックすずや --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]