元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2020.08.13 なまえわかりました
- 2020.08.11 きみの菜(名)は?
- 2020.08.08 リフォーム会社さま
- 2020.08.07 きょうのは稲荷寿司
- 2020.08.06 焼きそばもらいました
- 2020.08.06 バスケの試合のお弁当
- 2020.08.05 自主練のお弁当
- 2020.08.05 つばらつばら
- 2020.08.04 マンゴークレープ
- 2020.08.03 孫の誕生日ケーキ
なまえわかりました
- 2020/08/13 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回のブログに載せた青菜の種袋が見つかったので
あの青菜が「うまい菜(ふだん草)」という名前だと判明。
ふだん草の仲間で、ほうれん草の収穫出来ない時期に代用として採れる青菜だそうです。
クセのない野菜なのでいろいろな料理に使えそう。
あの青菜が「うまい菜(ふだん草)」という名前だと判明。
ふだん草の仲間で、ほうれん草の収穫出来ない時期に代用として採れる青菜だそうです。
クセのない野菜なのでいろいろな料理に使えそう。
PR
きみの菜(名)は?
- 2020/08/11 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夫の家庭菜園では時々植えた覚えの無い野菜がひっそり採れたりすることがあるが
この青菜は夫が自分で種を蒔いたものだと言うのだが、なぜかなんという野菜だったか
名前を思い出せないのだそう・苦笑
中国野菜とかではないというが特に特徴のある臭いもない・・・
でもまあ、きょうの夕飯用にとりあえずベーコンと炒めてみることにしよう。
この青菜は夫が自分で種を蒔いたものだと言うのだが、なぜかなんという野菜だったか
名前を思い出せないのだそう・苦笑
中国野菜とかではないというが特に特徴のある臭いもない・・・
でもまあ、きょうの夕飯用にとりあえずベーコンと炒めてみることにしよう。
リフォーム会社さま
- 2020/08/08 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
6月に町内のリサイクルショップ前に開店したリフォーム会社にて
今度はお米2キロとティッシュを頂けました。
なんて太っ腹!
今度はお米2キロとティッシュを頂けました。
なんて太っ腹!
焼きそばもらいました
- 2020/08/06 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
岩崎の畑の側の喫茶店のマスターからまた焼きそばをもらったので
夕飯にさせていただきます。
夕飯にさせていただきます。
自主練のお弁当
- 2020/08/05 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
中学は半日なのですが明日のバスケの試合に向けて自主練するとかで
お弁当持ちになったのだそう。
しかも明日明後日は豊橋市の総合体育館への送迎もあるようで
この暑さの中、ママは本当にご苦労様です。
お弁当持ちになったのだそう。
しかも明日明後日は豊橋市の総合体育館への送迎もあるようで
この暑さの中、ママは本当にご苦労様です。
つばらつばら
- 2020/08/05 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夫が頂いてきた鶴屋吉信のお菓子
つばらつばらって何?方言?とか思ったら、万葉集にある大伴旅人の歌から
きてるみたいです。
ちなみにつばらつばらとは、しみじみ・心ゆくままにあれこれと・・・という意味とか。
半月形のどら焼きみたいですが皮がもっちりしていて生せんべいっぽく甘さは控えめ
これ食べたら両口屋の千成り食べたくなった。
つばらつばらって何?方言?とか思ったら、万葉集にある大伴旅人の歌から
きてるみたいです。
ちなみにつばらつばらとは、しみじみ・心ゆくままにあれこれと・・・という意味とか。
半月形のどら焼きみたいですが皮がもっちりしていて生せんべいっぽく甘さは控えめ
これ食べたら両口屋の千成り食べたくなった。
マンゴークレープ
- 2020/08/04 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夫がパルティせとの2階にある歯医者さんに行く日だったので
久しぶりにG.クレープさんのミニクレープを買ってきてもらいました。
マンゴークレープは8月だけしかない商品 1個 180円
ホイップクリームと生マンゴーが入ってます
久しぶりにG.クレープさんのミニクレープを買ってきてもらいました。
マンゴークレープは8月だけしかない商品 1個 180円
ホイップクリームと生マンゴーが入ってます