元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2018.06.08 みよしの畑
- 2018.06.03 銀座生き生きマルシェだったかな・・・
- 2018.05.28 パルティ瀬戸の日曜市
- 2018.05.23 真砂そば
- 2018.05.20 瀬戸のうどん
- 2018.05.13 里山市場のお赤飯
- 2018.05.12 ナイキのスニーカー
- 2018.05.10 森永製菓
- 2018.04.30 カフェラテフロート
- 2018.04.22 サヤエンドウとフラペチーノ
みよしの畑
- 2018/06/08 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりにみよしの畑に夫婦で行ってきました。
こんな感じの家庭菜園です。
ズッキーニの植わってるとこを初めてみたのでパシャリ!
花がカボチャっぽいな・・・
葉っぱは斑入りです。
こちらはカボチャの葉と花
ソフトボール大の実が出来てました。
これからどんどん大きくなるんだろうな~

こんな感じの家庭菜園です。
ズッキーニの植わってるとこを初めてみたのでパシャリ!
花がカボチャっぽいな・・・
葉っぱは斑入りです。
こちらはカボチャの葉と花
ソフトボール大の実が出来てました。
これからどんどん大きくなるんだろうな~
PR
銀座生き生きマルシェだったかな・・・
- 2018/06/03 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今週は先週と同じ瀬戸市内でもパルティ瀬戸ではなく
銀座通り商店街のマルシェに手伝いに行ってきました。
シャッターの下りたままの店舗の前をお借りして商品を並べてます。
うちが店を出した場所のすぐ隣の更地には近々”ネコカフェ”が建つとか・・・
銀座通り商店街のマルシェは毎月第1日曜に開かれますが
今日は30数軒が出店していて観て歩くだけでも楽しめました。
銀座通り商店街のマルシェに手伝いに行ってきました。
シャッターの下りたままの店舗の前をお借りして商品を並べてます。
うちが店を出した場所のすぐ隣の更地には近々”ネコカフェ”が建つとか・・・
銀座通り商店街のマルシェは毎月第1日曜に開かれますが
今日は30数軒が出店していて観て歩くだけでも楽しめました。
パルティ瀬戸の日曜市
- 2018/05/28 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
諸事情で、昨日は急遽瀬戸での出店の手伝いに行ってました。
野菜はタマネギ(早生と晩生種)大根・空豆・サヤエンドウを並べ
あとは本命の黒ニンニクと自然薯に番外編?で拡大鏡も・・・
野菜はどれも一袋100円と安くしたけどタマネギ7袋が売れ残り少し残念
それとうちの店のスペースだけ日が当たり続けて暑かった~
日当たり加減に応じて野菜の位置をずらしたりしてました。
それにしても瀬戸駅の人の出入りが思ったほどなかったのが意外だったが
日曜のせいなのか、それか時間的なものなのか・・・
市場は朝10時前から4時ころまであったんだけどな~
野菜はタマネギ(早生と晩生種)大根・空豆・サヤエンドウを並べ
あとは本命の黒ニンニクと自然薯に番外編?で拡大鏡も・・・
野菜はどれも一袋100円と安くしたけどタマネギ7袋が売れ残り少し残念

それとうちの店のスペースだけ日が当たり続けて暑かった~
日当たり加減に応じて野菜の位置をずらしたりしてました。
それにしても瀬戸駅の人の出入りが思ったほどなかったのが意外だったが
日曜のせいなのか、それか時間的なものなのか・・・
市場は朝10時前から4時ころまであったんだけどな~
真砂そば
- 2018/05/23 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夫が若い頃から気にいっている金山の真砂そばの息子さんが
長久手に店を出されたと知って行ってきました。
とんこつラーメンではなく、やや細めなちぢれ麺の中華そばです。
焼豚麺(830円)おいしかった
長久手に店を出されたと知って行ってきました。
とんこつラーメンではなく、やや細めなちぢれ麺の中華そばです。
焼豚麺(830円)おいしかった

瀬戸のうどん
- 2018/05/20 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は南区の姉のところに野菜を届けることになっていましたが
その前にパルティせとの日曜市に顔を出したいという夫の希望で午前中に瀬戸に。
日曜市のお仲間にご挨拶してから少し早めのお昼をパルティの一階にある
みのやさんでいただきました。
今回はかき揚げうどん(450円)
さぬきうどん系ではなく、こどもの頃から食べ慣れた
鰹だしの利いた醤油うどんはおいしかった。
その前にパルティせとの日曜市に顔を出したいという夫の希望で午前中に瀬戸に。
日曜市のお仲間にご挨拶してから少し早めのお昼をパルティの一階にある
みのやさんでいただきました。
今回はかき揚げうどん(450円)
さぬきうどん系ではなく、こどもの頃から食べ慣れた
鰹だしの利いた醤油うどんはおいしかった。
里山市場のお赤飯
- 2018/05/13 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
尾張旭市にある愛知県森林公園の里山市場で買えるお赤飯が美味しい。
瀬戸市にある三国山から野菜等を売りにみえる農家のおばあさんが
炊いてみえるそうで、夫が里山市場に行く時いつも買ってきてもらう。
1パック(200グラムくらい?)200円
瀬戸市にある三国山から野菜等を売りにみえる農家のおばあさんが
炊いてみえるそうで、夫が里山市場に行く時いつも買ってきてもらう。
1パック(200グラムくらい?)200円

ナイキのスニーカー
- 2018/05/12 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
赤いスニーカー
中学生の孫のおさがりです。
25.5センチと夫にぴったりで、あの小さかった子が
もうとっくに自分より大きくなっていたと驚きつつも
これは、よそ行きに履くんだとうれしそうでした。

中学生の孫のおさがりです。
25.5センチと夫にぴったりで、あの小さかった子が
もうとっくに自分より大きくなっていたと驚きつつも
これは、よそ行きに履くんだとうれしそうでした。
森永製菓
- 2018/05/10 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
森永製菓から荷物が届いた。
箱にはプレゼント品と書いてあるが覚えがない。
その後夫がラジオを聴いていて注文したコラーゲンドリンクのおまけと判明。
このおまけに惹かれて買ったのかな・笑
箱にはプレゼント品と書いてあるが覚えがない。
その後夫がラジオを聴いていて注文したコラーゲンドリンクのおまけと判明。
このおまけに惹かれて買ったのかな・笑
カフェラテフロート
- 2018/04/30 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週の金曜日に一旦退院した夫の希望で
岩崎の畑の様子を見に、昨日は長女一家と行ってきました。
私も長靴と軍手でタマネギ・ネギ・サヤエンドウ・キャベツ・水菜等を収穫
作業終了後はお疲れ様~ということで、あおい珈琲へ。
アイスクリーム系が欲しかったので
今回はカフェラテフロートをいただきました。
岩崎の畑の様子を見に、昨日は長女一家と行ってきました。
私も長靴と軍手でタマネギ・ネギ・サヤエンドウ・キャベツ・水菜等を収穫
作業終了後はお疲れ様~ということで、あおい珈琲へ。
アイスクリーム系が欲しかったので
今回はカフェラテフロートをいただきました。
サヤエンドウとフラペチーノ
- 2018/04/22 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週の日曜に夫が突然入院してしまい、仕事関係だけでなく
畑の世話も出来ない状態の中、見舞いに来てくれた次女の運転で
孫達も一緒に岩崎の畑の様子を見に行ってきました。
夫からの指示は水菜とニンジンへの水やりですが
サヤエンドウもほんの少し収穫出来ました。
きょうも気温高めで冷たい飲み物を求めてSTARBUCKS 日進香久山店へ
手前はダークモカチップフラペチーノ(530円)
奥がストロベリーベリーマッチフラペチーノ(680円)
畑の世話も出来ない状態の中、見舞いに来てくれた次女の運転で
孫達も一緒に岩崎の畑の様子を見に行ってきました。
夫からの指示は水菜とニンジンへの水やりですが
サヤエンドウもほんの少し収穫出来ました。
きょうも気温高めで冷たい飲み物を求めてSTARBUCKS 日進香久山店へ
手前はダークモカチップフラペチーノ(530円)
奥がストロベリーベリーマッチフラペチーノ(680円)