元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2022.12.31 良いお年をお迎えください
- 2022.12.29 じゃが塩バター
- 2022.12.24 大麦のお菓子
- 2022.12.18 時計とコスメ
- 2022.12.16 赤福と安永餅
- 2022.12.15 鈴鹿の魚長 穴子まぶし
- 2022.12.14 さつま芋チップス
- 2022.12.10 SAVOYのピザ
- 2022.12.05 金柑
- 2022.12.01 ヤクルト1000
良いお年をお迎えください
- 2022/12/31 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この一年我が家では二人とも大きなけがや病気もなく過ごせたので
まあまあ良い年だった。
おせちは作らないのでいつも生協のおせちを頼んでいるが
今回初めてオードブルにしてみた。
段ボール箱の中にこんな状態で入ってました。

あんまり固そうなものはないかなと思いこれにしました。
まあ美味しければいいんだけど。
まあまあ良い年だった。
おせちは作らないのでいつも生協のおせちを頼んでいるが
今回初めてオードブルにしてみた。
段ボール箱の中にこんな状態で入ってました。
あんまり固そうなものはないかなと思いこれにしました。
まあ美味しければいいんだけど。
PR
じゃが塩バター
- 2022/12/29 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
姉からもらったお菓子で一番気にいったのはこれ!
ポテトチップスより好きかも・笑
薄いポテトフライでしたが、塩加減がまるっと好みで美味しかった。
タチヤで買ったそうなので東郷でも探してみようかな。
ポテトチップスより好きかも・笑
薄いポテトフライでしたが、塩加減がまるっと好みで美味しかった。
タチヤで買ったそうなので東郷でも探してみようかな。
時計とコスメ
- 2022/12/18 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週火曜日は4カ所のお墓参りを終えてから名古屋の姉の家に寄りました。
帰りにはいつも色々とお土産を持たせてくれる姉ですが
今回初めてコスメ系をいただいてきました。
化粧下地と薬用美白パックだそうですが、はて、私に使えるのか?
右端のソーラー時計は姉が自分用に買ったものの
バンドのサイズが合わないからあげると言われたのでもらってきました。
スマホあるから時計使わないけどな~と最初は思いましたが
出先ですぐにスマホを見れないときに、一目で左手の時計で時間を確認出来て便利
ということに気がつきました。
今では出掛ける際の腕時計は欠かせません。
帰りにはいつも色々とお土産を持たせてくれる姉ですが
今回初めてコスメ系をいただいてきました。
化粧下地と薬用美白パックだそうですが、はて、私に使えるのか?
右端のソーラー時計は姉が自分用に買ったものの
バンドのサイズが合わないからあげると言われたのでもらってきました。
スマホあるから時計使わないけどな~と最初は思いましたが
出先ですぐにスマホを見れないときに、一目で左手の時計で時間を確認出来て便利
ということに気がつきました。
今では出掛ける際の腕時計は欠かせません。
赤福と安永餅
- 2022/12/16 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
帰り道にトイレ休憩で寄った大山田のサービスエリアで自分用に購入

赤福は12個入り1200円(内税)
安永餅は箱入りの他にバラ売りもしてて買いやすい。^^
一個110円(内税)
三重は餅菓子の美味しいのがあるから好き。
赤福は12個入り1200円(内税)
安永餅は箱入りの他にバラ売りもしてて買いやすい。^^
一個110円(内税)
三重は餅菓子の美味しいのがあるから好き。

鈴鹿の魚長 穴子まぶし
- 2022/12/15 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
三重の長女が昨日今日と在宅勤務で家に居るというので
野菜を届けに行くついでに、鈴鹿市の魚長で夫の好きな穴子まぶしを食べてきました。
思ったより早く鈴鹿に着いたので伊勢虎珈琲(450円)で少し休憩
10時半頃の入店だったけどモーニング付いてこなかった。
穴子まぶし食べられなくなるといけないからコーヒーだけでよかったといえばそうだけど
モーニングって始めに注文しないと付いてこないのかな?
でもどこの店でもモーニングどれにしますか?とか付けますか?とか訊いてくれるから
何も言われなかったの今思うと不思議。
もしかして平日のモーニングは10時半までだったとか?

11時少し過ぎに魚長に入り久しぶりの穴子まぶし(2650円)を堪能しました。
今回フリードリンク(セルフ)が導入されてるのを初めて知りました。
他のお客さん達はコーヒーを選ばれてる人が多かったかな。
私ら夫婦はまぶしだけでお腹いっぱいになったので
とてもコーヒーを飲む余裕はなかった。
その後は長女の家に野菜を届け、少しおしゃべりしつつ休憩してから東郷に帰ってきました。
年内の遠出は今日が最後のはず。
野菜を届けに行くついでに、鈴鹿市の魚長で夫の好きな穴子まぶしを食べてきました。
思ったより早く鈴鹿に着いたので伊勢虎珈琲(450円)で少し休憩
10時半頃の入店だったけどモーニング付いてこなかった。
穴子まぶし食べられなくなるといけないからコーヒーだけでよかったといえばそうだけど
モーニングって始めに注文しないと付いてこないのかな?
でもどこの店でもモーニングどれにしますか?とか付けますか?とか訊いてくれるから
何も言われなかったの今思うと不思議。
もしかして平日のモーニングは10時半までだったとか?
11時少し過ぎに魚長に入り久しぶりの穴子まぶし(2650円)を堪能しました。
今回フリードリンク(セルフ)が導入されてるのを初めて知りました。
他のお客さん達はコーヒーを選ばれてる人が多かったかな。
私ら夫婦はまぶしだけでお腹いっぱいになったので
とてもコーヒーを飲む余裕はなかった。
その後は長女の家に野菜を届け、少しおしゃべりしつつ休憩してから東郷に帰ってきました。
年内の遠出は今日が最後のはず。
さつま芋チップス
- 2022/12/14 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週末に来てくれた次女からもらった美味しい芋チップス
三日ほどで完食しました。
甘さがちょうどいいので食べ始めたら止まりません・笑
三日ほどで完食しました。
甘さがちょうどいいので食べ始めたら止まりません・笑
SAVOYのピザ
- 2022/12/10 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女と中学生の孫が来てくれたので
ららぽーと東郷の開店時間から行ってきました。
目的は孫の友達の誕生日プレゼントを探すことなどでしたが
私もちょっと買うものがあったりして店内を見て廻りました。
11時になるのを見計らって1階にあるSAVOYというピザのお店でランチをいただきました。
娘と私は「明太子とポテト」孫は「マルゲリータ」
ピザ生地は薄くて私好みで美味しかった。

孫はトマトが好きじゃないのにピザに乗ってるトマトは食べれるの不思議・笑
ららぽーと東郷の開店時間から行ってきました。
目的は孫の友達の誕生日プレゼントを探すことなどでしたが
私もちょっと買うものがあったりして店内を見て廻りました。
11時になるのを見計らって1階にあるSAVOYというピザのお店でランチをいただきました。
娘と私は「明太子とポテト」孫は「マルゲリータ」
ピザ生地は薄くて私好みで美味しかった。
孫はトマトが好きじゃないのにピザに乗ってるトマトは食べれるの不思議・笑
金柑
- 2022/12/05 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さるお方から、その方のお姉さん宅の庭に成ったという金柑をいただきました。
夫は金柑好きなのでうれしかったと思います。^^
スーパーで売ってるのと違いサイズはまちまちですが味は負けてません。
やわらかくて甘みもあって美味しいです。
ありがとうございました~
夫は金柑好きなのでうれしかったと思います。^^
スーパーで売ってるのと違いサイズはまちまちですが味は負けてません。
やわらかくて甘みもあって美味しいです。
ありがとうございました~
ヤクルト1000
- 2022/12/01 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日から12月!急に寒くなったような気がする。
ここ最近の夫のお気に入りは、ご存じヤクルト1000
それまで気に入っていた明治のRー1を凌駕したそうです。
何がそんなに優れてるのか夫に訊いてみると
やっぱりお通じが違うという答えが返って来ました。
朝起き抜けに飲むと確実にお通じがあるそう。
でもこれ、お店でなかなか見つけられない。
いつも行く日進のフィールでは毎日6本しか入荷がないので
夫は店の開店に合わせて入店し6本買い占めてるみたい・苦笑
ところが先日、知り合いの買い物に付き合い入ったプライムツリー赤池の
スーパの売り場で大量のヤクルト1000が並んでいるのを発見!
えっ?なんだこれは?なんでこんなにヤクルト1000が有るんだ?
よし!買うぞ!と10本を買い物カゴに入れてレジに行くと
ひとり2本までしか買えないと言われビックリ!ガックリ!
結局知り合いとふたりで4本をゲットし
お通じに悩む知り合いに自分の2本を渡して帰ってきました。
ここ最近の夫のお気に入りは、ご存じヤクルト1000
それまで気に入っていた明治のRー1を凌駕したそうです。
何がそんなに優れてるのか夫に訊いてみると
やっぱりお通じが違うという答えが返って来ました。
朝起き抜けに飲むと確実にお通じがあるそう。
でもこれ、お店でなかなか見つけられない。
いつも行く日進のフィールでは毎日6本しか入荷がないので
夫は店の開店に合わせて入店し6本買い占めてるみたい・苦笑
ところが先日、知り合いの買い物に付き合い入ったプライムツリー赤池の
スーパの売り場で大量のヤクルト1000が並んでいるのを発見!
えっ?なんだこれは?なんでこんなにヤクルト1000が有るんだ?
よし!買うぞ!と10本を買い物カゴに入れてレジに行くと
ひとり2本までしか買えないと言われビックリ!ガックリ!
結局知り合いとふたりで4本をゲットし
お通じに悩む知り合いに自分の2本を渡して帰ってきました。