元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2021.10.07 令和3年10月7日のお弁当
- 2021.10.06 令和3年10月6日のお弁当
- 2021.10.05 3日の日曜は銀座マルシェでした
- 2021.10.05 令和3年10月5日のお弁当
- 2021.10.04 令和3年10月4日は栗弁当
- 2021.10.01 令和3年10月1日のお弁当
- 2021.09.30 令和3年9月30日のお弁当
- 2021.09.29 令和3年9月29日のお弁当
- 2021.09.29 令和3年9月28日のお弁当
- 2021.09.27 令和3年9月27日のお弁当
令和3年10月7日のお弁当
- 2021/10/07 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きょうは娘ちゃんの栗形のお弁当箱
大きめの手毬麩がふたつ入ってるみたいに見えるのは、里芋を煮て
カニカマと三つ葉とたまごで飾り付けたのだそう。
毎回色々工夫して頑張ってるね~
大きめの手毬麩がふたつ入ってるみたいに見えるのは、里芋を煮て
カニカマと三つ葉とたまごで飾り付けたのだそう。
毎回色々工夫して頑張ってるね~
PR
令和3年10月6日のお弁当
- 2021/10/06 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きょうも兄妹でお弁当持ちでママは前日の夜から下準備で大変。
そしてかわいいひよこが殻の中から顔を覗かせてるのが妹ちゃんのお弁当
ランチクロスのコスモス柄が秋らしくていいわ~
そしてかわいいひよこが殻の中から顔を覗かせてるのが妹ちゃんのお弁当
ランチクロスのコスモス柄が秋らしくていいわ~
3日の日曜は銀座マルシェでした
- 2021/10/05 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりに瀬戸のマルシェに夫の自然工房が出店
黒ニンニクしか持って行かなかったのですが
予想してたより出店者が多く(40店以上あったそう)
午前中は人出も結構あったとか。
しかし、午後1時を過ぎると潮が引くように静かになってしまい
3時頃には家に帰ってきました。
隣のスペースに出店してた瀬戸市上品野町の社会福祉法人の施設で作られた
ほうじ茶クリーム入りのパン260円とヘアゴム500円を購入。
ヘアゴムは孫娘へのお土産だそう。
黒ニンニクしか持って行かなかったのですが
予想してたより出店者が多く(40店以上あったそう)
午前中は人出も結構あったとか。
しかし、午後1時を過ぎると潮が引くように静かになってしまい
3時頃には家に帰ってきました。
隣のスペースに出店してた瀬戸市上品野町の社会福祉法人の施設で作られた
ほうじ茶クリーム入りのパン260円とヘアゴム500円を購入。
ヘアゴムは孫娘へのお土産だそう。
令和3年10月5日のお弁当
- 2021/10/05 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先にお兄ちゃんのお弁当を載せます
そして妹ちゃんのです
きのこがグレードアップしてる感
そして妹ちゃんのです
きのこがグレードアップしてる感
令和3年10月4日は栗弁当
- 2021/10/04 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きょうは栗の形のお弁当箱に栗ご飯を詰めた写真を送ってくれました。
ランチクロスも秋のメルヘンチックで可愛い
しかし娘ちゃんは栗ご飯があまり好きではないようで
果たして食べてくれるのかママは心配してます。
娘ちゃん、モンブランも食べないし栗きんとんにも興味がないって
絶対人生損してる気がする・苦笑
ランチクロスも秋のメルヘンチックで可愛い
しかし娘ちゃんは栗ご飯があまり好きではないようで
果たして食べてくれるのかママは心配してます。
娘ちゃん、モンブランも食べないし栗きんとんにも興味がないって
絶対人生損してる気がする・苦笑
令和3年10月1日のお弁当
- 2021/10/01 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いよいよ10月家のカレンダーも残り少なくなりました。
10月最初のお弁当も中学生の娘ちゃんと高校生のお兄ちゃんのふたつで
ママは朝早くから大忙し。
こちらは娘ちゃん用
そしてお兄ちゃんのはプチトマトとウインナーのきのこ入り
きょうのきのこのお顔は昨日のより満足な出来のようでよかったね。
10月最初のお弁当も中学生の娘ちゃんと高校生のお兄ちゃんのふたつで
ママは朝早くから大忙し。
こちらは娘ちゃん用
そしてお兄ちゃんのはプチトマトとウインナーのきのこ入り
きょうのきのこのお顔は昨日のより満足な出来のようでよかったね。
令和3年9月30日のお弁当
- 2021/09/30 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
9月最終日のママのお弁当
プチトマトとウインナーの赤いきのこが可愛らしい
作ったママ的には、気になる部分もあるようですが
写真を見せてもらうこちらとしては問題なく美味しそうなお弁当だと思います。
プチトマトとウインナーの赤いきのこが可愛らしい
作ったママ的には、気になる部分もあるようですが
写真を見せてもらうこちらとしては問題なく美味しそうなお弁当だと思います。
令和3年9月29日のお弁当
- 2021/09/29 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
そしてこれが今朝のお兄ちゃんと妹ちゃんのお弁当
上のお兄ちゃんのお弁当はご飯とお肉が多いのかな
上のお兄ちゃんのお弁当はご飯とお肉が多いのかな
令和3年9月28日のお弁当
- 2021/09/29 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝送ってくれた昨日の娘ちゃんのお弁当
コロナ禍で学食も利用出来ないとかで、やっぱりママの手作り弁当のがいいそうです
コロナ禍で学食も利用出来ないとかで、やっぱりママの手作り弁当のがいいそうです
令和3年9月27日のお弁当
- 2021/09/27 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日からやっと中学も6時間になったそうで
久々に娘ちゃんのお弁当作りが始まったのでママは大変です。
飾り切りされた野菜たちがカワイイ
久々に娘ちゃんのお弁当作りが始まったのでママは大変です。
飾り切りされた野菜たちがカワイイ