元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2016.09.26 うさぎのお人形
- 2016.09.18 魚長の穴子
- 2016.09.12 クレーンゲームの景品です
- 2016.09.06 9月のネコ
- 2016.08.25 モロゾフのフルーツゼリー
- 2016.08.17 ドラえもん 人形焼
- 2016.08.11 山の日 だそうで
- 2016.08.03 8月の子猫
- 2016.07.28 ネコブームだそうで
- 2016.07.21 知覚過敏
うさぎのお人形
- 2016/09/26 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
瀬戸市内のお墓参りを終えて実家近くの友人宅に寄って話し込んでいた夫が
友人の奥様が作られた、ウサギの人形や和菓子なんかをいただいてきました。
可愛い~こんなのもらうなんて何十年ぶりでは?でもうれしいな
後ろにはちゃんと小さくてカワイイしっぽがついてます。
友人の奥様が作られた、ウサギの人形や和菓子なんかをいただいてきました。
可愛い~こんなのもらうなんて何十年ぶりでは?でもうれしいな
後ろにはちゃんと小さくてカワイイしっぽがついてます。
PR
魚長の穴子
- 2016/09/18 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鈴鹿の長女のところに行ったので
夫のリクエストで夕食は魚長へ。
私と娘は前から気になっていた天丼メニュー
”アナとエビの女王” 1530円 にしましたが
さすがに自分にはボリュームありありなのでご飯少なめにしてもらいました。
夫はここの ”穴子まぶし” 2040円 を知ってから
うなぎは食べなくても気にならなくなったとか(ホントかな?)
それくらいお気に入りのようです。
夫のリクエストで夕食は魚長へ。
私と娘は前から気になっていた天丼メニュー
”アナとエビの女王” 1530円 にしましたが
さすがに自分にはボリュームありありなのでご飯少なめにしてもらいました。
夫はここの ”穴子まぶし” 2040円 を知ってから
うなぎは食べなくても気にならなくなったとか(ホントかな?)
それくらいお気に入りのようです。
クレーンゲームの景品です
- 2016/09/12 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私はゲームはしない(出来ない・苦笑)ですが次女は学生の頃は
ゲーム得意なほうだった気が・・・
今は主婦のストレス解消の一助にもなってるらしい・笑
こんなカワイイの見たら欲しくなっちゃうのわかるわ。
単三電池2個で動くんだそうです
ゲーム得意なほうだった気が・・・
今は主婦のストレス解消の一助にもなってるらしい・笑
こんなカワイイの見たら欲しくなっちゃうのわかるわ。
単三電池2個で動くんだそうです
モロゾフのフルーツゼリー
- 2016/08/25 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夏のデザートの定番でもあるゼリーですが、モロゾフのは初めてかも。
実は私的には寒天派です・笑
実は私的には寒天派です・笑
ドラえもん 人形焼
- 2016/08/17 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
名古屋の松坂屋美術館で9月14日まで開かれている
生誕80周年記念 藤子・F・不二雄展を家族で見に行った
次女が持ってきてくれました。
中はカスタードクリーム入りです。
可愛くて食べるのがもったいないけど・笑
生誕80周年記念 藤子・F・不二雄展を家族で見に行った
次女が持ってきてくれました。
中はカスタードクリーム入りです。
可愛くて食べるのがもったいないけど・笑
山の日 だそうで
- 2016/08/11 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
山なんてずっと行ってないな~と改めて思う。
本日のお勧めは インド綿の夏ワンピ
品質表示 綿 100% インド製
サイズ m~L USED
価格 800円
本日のお勧めは インド綿の夏ワンピ
品質表示 綿 100% インド製
サイズ m~L USED
価格 800円
ネコブームだそうで
- 2016/07/28 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女のところにもパパの希望で子猫がやって来ました。
可愛いです♪ スコティッシュフォールド という種類だとかで
家族の癒やしになってくれてるそうです。
今はこの写真を撮った時より大きくなっているので(生後2ヶ月半)
甘がみしてくるのがちょっと・・・だそう。
特にパパの足指がお気に入りらしい(苦笑)
可愛いです♪ スコティッシュフォールド という種類だとかで
家族の癒やしになってくれてるそうです。
今はこの写真を撮った時より大きくなっているので(生後2ヶ月半)
甘がみしてくるのがちょっと・・・だそう。
特にパパの足指がお気に入りらしい(苦笑)