元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
梅にメジロ
- 2022/03/12 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
次女は6日日曜の数日後にも向山緑地の梅園に花を観に行ってみたら
やはりまだ綺麗に咲いていたようです。
メジロは梅の花の蜜を吸いにきたのかな^^

やはりまだ綺麗に咲いていたようです。
メジロは梅の花の蜜を吸いにきたのかな^^
PR
アシガール16
- 2022/03/09 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一年以上待って先月ようやく発売されたので手に入れました。
今回が最終回だそうですが、いわゆる漫画作品を1から最終回まで
買い揃えたのは、70年近く生きてて初めてかも。
作者の森本梢子さんはアシガールを10年描いてみえたそうです。
どの巻もおもしろく楽しく読ませていただきありがとうございました。
と、ここまで書いて、そういえば自分が子どもの頃
最初に読んだ漫画雑誌とかって何だろうと思い返してみた。
初めて本屋さんで買ってもらったのは「少女ブック」という雑誌だったような気がする。
確か女の子向きの付録も付いていた。
もしかして「りぼん」とか「なかよし」より前の雑誌かも。
週刊で発行される「少女フレンド」や「マーガレット」はそのもう少し後だ。
今回が最終回だそうですが、いわゆる漫画作品を1から最終回まで
買い揃えたのは、70年近く生きてて初めてかも。
作者の森本梢子さんはアシガールを10年描いてみえたそうです。
どの巻もおもしろく楽しく読ませていただきありがとうございました。
と、ここまで書いて、そういえば自分が子どもの頃
最初に読んだ漫画雑誌とかって何だろうと思い返してみた。
初めて本屋さんで買ってもらったのは「少女ブック」という雑誌だったような気がする。
確か女の子向きの付録も付いていた。
もしかして「りぼん」とか「なかよし」より前の雑誌かも。
週刊で発行される「少女フレンド」や「マーガレット」はそのもう少し後だ。
向山緑地内梅林園 豊橋うめまつり
- 2022/03/06 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女がパパとふたりで観て来たそうで写真を送ってくれました。
本日3月6日が最終日でしたがまだこれからも見頃な感じだったとか。
本日3月6日が最終日でしたがまだこれからも見頃な感じだったとか。
誕生日おめでとう
- 2022/02/26 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は孫娘の14回目の誕生日 
ママがサプライズで用意したアレンジメントフラワー
最近はとみに娘らしくなってきて
写真だとぱっと見ママと間違えそうなくらい。

ママがサプライズで用意したアレンジメントフラワー
最近はとみに娘らしくなってきて
写真だとぱっと見ママと間違えそうなくらい。
ホテルアークリッシュ豊橋のモーニング
- 2022/02/16 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
次女がお兄ちゃんとふたりで行って来たと写真を送ってくれました。

さすがホテルのモーニングは豪華ですね~味もかなりよくて
娘が今まで食べたモーニングの中で一二を争う味だった、また行きたいとの感想でした。


地上16階からの豊橋の景色もいい感じ
さすがホテルのモーニングは豪華ですね~味もかなりよくて
娘が今まで食べたモーニングの中で一二を争う味だった、また行きたいとの感想でした。
地上16階からの豊橋の景色もいい感じ

令和4年2月14日のお弁当
- 2022/02/15 (Tue) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日はちょっとボリュームありのお弁当かな 
マフィンの評判もよかったみたいで、今年も頑張って作った甲斐があったね。

マフィンの評判もよかったみたいで、今年も頑張って作った甲斐があったね。
2022年バレンタインの続き
- 2022/02/14 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女が作ったお菓子の写真
最初スマホで写真を見た時はなんのお菓子かわからなくて
クッキーなのかな?とか思ったけどパソコンに送って確認したらマフィンでした。
焼いたマフィンをホワイトチョコでコーティングして
食紅で色付けしたココナッツロングをまぶしたもので
目はタブレットタイプのホワイトチョコにチョコペンで黒目を入れ
マフィンに切れ目を入れてチョコカップをくわえさせてたのだとか。
なんか仕上げるまでの行程も多そうで、すごく凝ってるし
今年はいつにも増して頑張って作ったんじゃないかなー
ほんとお疲れ様
最初スマホで写真を見た時はなんのお菓子かわからなくて
クッキーなのかな?とか思ったけどパソコンに送って確認したらマフィンでした。
焼いたマフィンをホワイトチョコでコーティングして
食紅で色付けしたココナッツロングをまぶしたもので
目はタブレットタイプのホワイトチョコにチョコペンで黒目を入れ
マフィンに切れ目を入れてチョコカップをくわえさせてたのだとか。
なんか仕上げるまでの行程も多そうで、すごく凝ってるし
今年はいつにも増して頑張って作ったんじゃないかなー
ほんとお疲れ様

2022 バレンタイン
- 2022/02/14 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年もいつもお世話になってる町内のリサイクルショップの仲間から
チョコレートを頂いてきました。
かわいらしいネコと肉球がいました。

毎年ありがとうございます。
チョコレートを頂いてきました。
かわいらしいネコと肉球がいました。
毎年ありがとうございます。
マコハハトミティのパフェ
- 2022/02/11 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
次女が岡崎のマコハハトミティのカフェでひとりパフェを楽しんだというので
写真を送ってもらいました。
メニュー名は「いちごにぽっ」

ミニデゼール付き(飲み物を頼むと毎回違うものが出されるのでパフェにもつくそう)

その昔うちにもあった、アラジンのストーブに似てる。
お土産にしたのは「イチゴ畑のシュークリーム」

どれも春爛漫なスイーツで美味しそう
写真を送ってもらいました。
メニュー名は「いちごにぽっ」
ミニデゼール付き(飲み物を頼むと毎回違うものが出されるのでパフェにもつくそう)
その昔うちにもあった、アラジンのストーブに似てる。
お土産にしたのは「イチゴ畑のシュークリーム」

どれも春爛漫なスイーツで美味しそう
