元リサイクルブティックすずや
愛知郡東郷町での暮らし
カテゴリー「新着情報」の記事一覧
- 2022.04.07 4月5日に娘と食べたものその2
- 2022.04.06 昨日4月5日に娘と食べたものその1
- 2022.04.04 4月4日のサンテパルク田原
- 2022.04.03 サンテパルク田原のチューリップ
- 2022.04.02 九華公園さくらまつり
- 2022.03.31 令和4年春の桜
- 2022.03.27 日研農園でのイチゴ狩り
- 2022.03.18 長野県産フルーツジャム
- 2022.03.14 リベンジ菜の花畑in田原
- 2022.03.13 蒲郡オレンジパークで苺狩り
4月5日に娘と食べたものその2
- 2022/04/07 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
香久山でのランチの後は一路名城公園へ向かい花々を観て廻った後は
テレビ塔下に新しく出来ている有名ブランド店などがある一角で
ラフルローレンのカフェだというラルフズコーヒーで休憩
店内も外のテラス席もいっぱいで少し待たされました。
背もたれ側のソファーはともかく丸いテーブルが小さすぎて居心地はイマイチ
濃厚なブラウニーのアイスのせと抹茶ラテをいただきましたが
どちらも美味しかった。
アイスにはチョコレートソースをかけたけど甘すぎなくてよかった。
お天気がいいのでテレビ塔もいい感じです。
夕飯は夫と娘の3人で近所のカレー屋さんにて
名城公園の花の写真はまた次回に載せようと思います。
テレビ塔下に新しく出来ている有名ブランド店などがある一角で
ラフルローレンのカフェだというラルフズコーヒーで休憩
店内も外のテラス席もいっぱいで少し待たされました。
背もたれ側のソファーはともかく丸いテーブルが小さすぎて居心地はイマイチ
濃厚なブラウニーのアイスのせと抹茶ラテをいただきましたが
どちらも美味しかった。
アイスにはチョコレートソースをかけたけど甘すぎなくてよかった。
お天気がいいのでテレビ塔もいい感じです。
夕飯は夫と娘の3人で近所のカレー屋さんにて
名城公園の花の写真はまた次回に載せようと思います。
PR
昨日4月5日に娘と食べたものその1
- 2022/04/06 (Wed) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女と今が見頃な花々を見たいと出掛けました。
目的地は名城公園でしたがその前に香久山一丁目のエディブルフラワーカフェ
セシュエットでランチをいただきました。
昨日たまたまネット検索で見つけお店なので初入店。

セ・シュエットプレート メインは肉か魚か選べて
この日は鶏肉とさわらでしたので娘は肉を私は魚にしました。
パンはお替わり自由だそうですがデザートまでいただいたのでお替わりは無理でした・笑

ランチセットのデザートはシフォンケーキでしたが
単品で季節限定スイーツにしました。
娘はいちごとバラのパフェ仕立てを

私は宇治抹茶クリームブリュレさくらアイスのせ
初クリームブリュレ美味しかった。

続きは次回に・・・
目的地は名城公園でしたがその前に香久山一丁目のエディブルフラワーカフェ
セシュエットでランチをいただきました。
昨日たまたまネット検索で見つけお店なので初入店。
セ・シュエットプレート メインは肉か魚か選べて
この日は鶏肉とさわらでしたので娘は肉を私は魚にしました。
パンはお替わり自由だそうですがデザートまでいただいたのでお替わりは無理でした・笑
ランチセットのデザートはシフォンケーキでしたが
単品で季節限定スイーツにしました。
娘はいちごとバラのパフェ仕立てを
私は宇治抹茶クリームブリュレさくらアイスのせ
初クリームブリュレ美味しかった。
続きは次回に・・・
サンテパルク田原のチューリップ
- 2022/04/03 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一人で出かけた次女が送ってくれたサンテパルク田原のきょうの花たち
ちなみに下の写真は3月の13日頃のサンテパルク田原の様子で
奥に見えるのがチューリップ花壇です。
ちなみに下の写真は3月の13日頃のサンテパルク田原の様子で
奥に見えるのがチューリップ花壇です。
九華公園さくらまつり
- 2022/04/02 (Sat) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
九華公園は「キュウカコウエン」と読むそうです。
三重県桑名市の桜の名所に花見に行った長女からの写真は
池に浮かんだ船の上からの景色





美味しかったという柿安のお弁当と花見団子の写真も見たかったな・笑
三重県桑名市の桜の名所に花見に行った長女からの写真は
池に浮かんだ船の上からの景色





美味しかったという柿安のお弁当と花見団子の写真も見たかったな・笑
令和4年春の桜
- 2022/03/31 (Thu) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田原の次女からきょうの桜の写真が届きました。
この場所の近くに海鮮丼のお店があり、一度そのお店のランチを頂いたっけ。
この場所の近くに海鮮丼のお店があり、一度そのお店のランチを頂いたっけ。
日研農園でのイチゴ狩り
- 2022/03/27 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きょうは田原もいいお天気のようで、今回の次女一家は
伊良湖岬の方にある日研農園でのイチゴ狩りを楽しんだようです。
練乳かけ放題じゃなかったのはちょっと残念だよね~
伊良湖岬の方にある日研農園でのイチゴ狩りを楽しんだようです。
練乳かけ放題じゃなかったのはちょっと残念だよね~
長野県産フルーツジャム
- 2022/03/18 (Fri) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
NTTか何かのポイントがもう少しすると無効になるというメールがスマホに来て
急いで頼んだ長野県産のジャムが届きました。
スマホで買い物する習慣がないので商品を選ぶサイトも慣れないせいか見辛い
美味しいジャムだといいな~
急いで頼んだ長野県産のジャムが届きました。
スマホで買い物する習慣がないので商品を選ぶサイトも慣れないせいか見辛い

美味しいジャムだといいな~
リベンジ菜の花畑in田原
- 2022/03/14 (Mon) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
1月に次女が菜の花を観に行った時もきれいな写真をもらいましたが
さすがにきょうは春爛漫の菜の花畑の見事な景色を観ることが出来たうえに
美味しいものもあったりと満足したそう。
菜の花コロッケに菜の花おにぎり
そしてデザートも美味しかったとか
さすがにきょうは春爛漫の菜の花畑の見事な景色を観ることが出来たうえに
美味しいものもあったりと満足したそう。
菜の花コロッケに菜の花おにぎり
そしてデザートも美味しかったとか
蒲郡オレンジパークで苺狩り
- 2022/03/13 (Sun) |
- 新着情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きょうは次女一家が田原ではなく蒲郡で苺狩りを楽しんだそうです。
音羽蒲郡インター出てすぐの国道1号沿いのところで
駐車場から徒歩3分と近いのがよかったとか。
でも、ハウスの中はもう暑かったそう。
音羽蒲郡インター出てすぐの国道1号沿いのところで
駐車場から徒歩3分と近いのがよかったとか。
でも、ハウスの中はもう暑かったそう。